Peach機内でプリペイドSIMカード販売-訪日外国人旅行者向け、関空到着国際線
Peach(Peach Aviation)は7月15日、日本国内で使用できるプリペイドSIM「Prepaid LTE SIM」の機内販売を開始する。
増加する訪日外国人のニーズに応えようと、同社とソネット(東京都品川区)が関西国際空港(大阪府泉佐野市)に到着するPeachの国際線フライトを対象に実施する。SIMカードは最大通信速度が下り150Mbps・上り50Mbps。データ容量に合わせて100MB(利用期間30日)と500MB(同60日)の2プランから選べ、料金はそれぞれ3,000円と5,000円。追加チャージもできる。SIMのサイズは通常SIM・micro SIM・nano SIMの3種類を用意する。
利用は機内販売のレシートを、関西空港内「アプローズ 第2ターミナルビル店」に提示して商品パッケージを受け取る。
総務省の調査によると、訪日外国人旅行者のうち3人に1人が日本国内でプリペイドSIMの利用を希望している。Peachは「国際線定期便を運航する日系航空会社が国内発行のプリペイドSIMを機内販売するのは、今回が初めて」としている。
同社は現在、香港・高雄・台北・釜山・ソウルより関西空港に国際線を運航している。
関西空港には今年4月、国内の国際空港初の訪日外国人向け「プリペイドSIM」自販機が登場し話題を集めた。